ビデオ

ものづくりAI 基調講演: ヤマハ発動機のAI学習と未知への推論

ヤマハ発動機はデータ分析の活用を全社で推進する戦略と活動を展開しながら、学習し、自らをアップデートし続けています。AIへの期待をいかにビジネスにつなげるか、成功と失敗の経験から得た学び、そして今後の展望についてご紹介します。

 

 

 

講演者

平野 浩介 氏
平野 浩介 氏

ヤマハ発動機株式会社
フェロー

1983年インテル(株)に入社。エンジニアリング、マーケティング、ソフトウエア、 エバンジェリスト、セールス、パートナーアライアンス等幅広い経験を重ね、 2012年常務執行役員に就任し事業開発を担当。その後、2017年4月より ヤマハ発動機(株)にフェローとして入社し、デジタルトランスフォーメーションを担当。 グローバル基盤システムの刷新やデータ活用、また新たなビジネスモデルの構築を推進している。

大西 圭一 氏
大西 圭一 氏

ヤマハ発動機株式会社
IT本部デジタル戦略部 主査

2008年ヤマハ発動機入社後、二輪車事業において東南アジアを中心として海外工場の生産企画と製造技術業務に従事。海外留学を経て、コーポレートVC業務およびIoT関連の新事業開発を担当。現在は全社のDX推進を担うデジタル戦略部にて、デジタルマーケティングの戦略立案と実行、およびデータを活用した事業課題解決とデータ分析活動の民主化推進に従事。名古屋大学工学修士 マサチューセッツ工科大学経営学修士

AI Experience Japan 2020 をもっと見る