流通業向けDataRobot時系列分析による需要予測セミナー

経営課題の中でも、需要予測・販売予測は企業行動の中でも非常に重要です。顧客の嗜好の多様化や市場の様々な変化により、将来を予測することの重要性はますます高まりつつあります。しかしながら、適切な販売予測ができないと適切な戦略を組み立てることができず、機会を廃棄ロスが発生し、利益の減少や自社リソースの無駄遣いが多発してしまうといった課題が多数発生します。
本セミナーでは、このような需要予測・販売予測の課題を解決する、DataRobotの時系列分析についてご紹介いたします。

ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、ぜひこの機会にご高覧賜りたく謹んでご案内申し上げます。

こんな方におすすめです:

  • 需要予測を行いたい方
  • 時系列分析に興味がある方 在庫管理・在庫削減に興味がある
  • 特定分野の市場規模を根拠ある方法で把握したい
  • 予測を活用して理論的な計画を立てたいと考えている
  • 販売・マーケティング・調査・企画・商品開発などの部門において予測を担当している

イベント概要

  • 日時:2018年10月3日(水)13:30-14:50 (受付開始13:00) 個別相談会 15:00-16:00
  • 会場:新丸ビルコンファレンススクエア902 東京都千代田区丸の内 1-5-1 新丸の内ビル 9F
  • 参加費:無料
  • 対象:現在機械学習の取り組みをご検討されている企業様
  • *お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • *同業他社からのお申込はお断りさせて頂く場合がありますので予めご了承ください。

アジェンダ

ご挨拶 及び DataRobotのご紹介
時系列分析の自動化がもたらす流通業への変革
 流通業ではこれまで廃棄や機会ロスは避けられないものとされてきましたが、その常識が今覆されようとしています。DataRobotはつい先日、高精度の時系列モデリングを自動で行う技術を開発しました。本セミナーではその全容を小売のデータを使って初公開いたします。 DataRobot Japan データサイエンティスト 中野 高文